その後の動きですがお互い、仕事は続けながら子供の送迎や家事育児をこなしていたのですが話し合いを重ねるうちに‥
自分サイド(親、親族含む)
→いっときの間違いだとして、反省して戻ってきてほしい。
嫁サイド
→不倫相手と一緒になりたい。子供は引き取らないと変わらない状況。相手の男も同じ意見。
正直、話し合いをしても戻ってくる気がなく、自分としては子供を捨てるなら憎しみと責めることしかできなかったです。
不倫発覚から2ヶ月間くらいは子供と家族みんなで出かける予定をお願いしたりしたけど日に日に子供に対してもそっけない態度をするようになり、事件は起きました💦
不倫発覚から1ヶ月後くらいに嫁の母親がその職場に連絡を入れてしまったのです。
母親いわく、嫁は病気だと、鬱で正常な判断ができないんだと。
たしかに現実受け入れられないのは分かるがプライバシーやら人権侵害に引っかかるよ‥
後日俺の職場にも問い合わせがきて、相談というか話しはさせてもらったが
とある日、嫁は不倫相手の指導係ということもあり、職場の本部が動き出したのです。
動きというのは内示(異動)です!
男は試用期間中、嫁は既婚子持ちの指導係という立場は職場の風紀をみだす恐れがあり、上司達もさすがにそれは感じたみたいです。
その後の嫁の反応は異動するなら退職しますと即答したみたいで帰宅後はその旨を自分に伝えてきました。
嫁から言われたのは次男のお迎え直後で次男に会った瞬間顔色が悪く、本人も具合が悪いということで検温すると38℃オーバー😭
通院するから他の兄弟を見ててと嫁に言うも無視して車で飛び出す嫁。
そのから別居が始まったのです。
次男は仕方がないので長男にお留守番を頼んで三男を連れて通院してきました。風邪の診断で薬のみもらってきました。
ここら辺はいろいろごちゃごちゃしてたし、忙しかったので文章の構成がはちゃめちゃですみませんが次回は別居後の様子と仕事、子供達のことなど書いていけたらと思います🫨