1回目の調停では弁護士さんからも言われていたのですがざっくりとした方向性を見出すためだと。
1回目で離婚と子供の親権は了承していたのですが結局、慰謝料と療育費、財産分与でゴネる、値切り、悪口祭りでした。
話し合いで散々精一杯償いをしたい、子供に負担を掛けたくない等々言っていたのに、いざ決めるとなると最低ラインで掲示してくるではありませんか😰
という事で話し合いはまとまらず、お互いの落とし所を見つけていく感じで終了。
子供との面会については希望しているが今は‥みたいな感じ出してるらしいけど不倫相手との生活をお楽しみでどうでもいいんじゃないかと思っています。
前回もですが前日に義理母から違う要件で連絡くるのは親子でやりとりしてるからだと思い、さぐり入れられてる?みたいに人間不信なりそうです💦
あと、不眠がひどく、嫁とのやりとりがあると悪化します。
早く子供と穏やかな日々を過ごせることを願って頑張りたいと思います😂